インドカレーとは

インドカレーとは

まず初めに『カレー』という言い方についてお話ししないといけません。

一般的にスパイスを使った料理方法を多く使うインド料理の中の私たち日本人がカレーと呼んでいるものは現地ではカレーと呼んでいないケースが多々あります。。。

そういう言い方をするとややこしくなるので…

ここでは本場インドで作られているカレーをインドカレーと呼ぶことにします。

元々インドはカレー発祥の地とされていますがスパイスを使って具材を煮込んだ料理のことを指します。

日本にカレーがやってきたのはイギリスから伝わったとされていて、イギリスで小麦粉を使ったカレーが日本に伝わったのです。

なので日本人が作るカレーは小麦粉の入ったカレールウを使い、とろみがあるのが特長で、インドカレーは多数のスパイスを調合して作るのでそもそも作り方が違います。

What is Indian curry?

First of all, I have to talk about how to say “curry”.

In Indian cuisine, which generally uses a lot of spices, there are many cases where what we Japanese call curry is not called curry locally. . .

It gets confusing when you say it like that…

Curry made in India is called Indian curry here.

India is said to be the birthplace of curry, but it refers to a dish in which ingredients are stewed with spices.

It is said that curry came to Japan from England, and curry using wheat flour was brought to Japan from England.

Therefore, Japanese curry uses curry roux that contains wheat flour and is characterized by its thick texture.

日本ではご飯と一緒に食べるスタイルが一般的ですが、インドでは「ナン」「チャパティ」「ロティ」など様々なものがあります。

「ナン」のイメージが強いかもしれませんが、インドの方が食べているのは「チャパティ」が一般的です。

「チャパティ」は全粒粉と水、塩を使って作られた主に鉄板で円型に平たく焼いたパンのことです。

またインドカレーといっても広大なインドでは大きく北と南に分けて2つのタイプに分かれます。

In Japan, it is common to eat it with rice, but in India, there are various types such as “nan”, “chapatti”, and “roti”.

The image of “nan” may be strong, but “chapatti” is commonly eaten in India.

“Chapatti” is a round flat bread made from whole wheat flour, water and salt.

Also, even if it is called Indian curry, it is divided into two types, north and south, in the vast India.

 

北インドのカレー

代表的なのがバターチキンカレーで濃厚なのが特徴です。

調理にはバターや、「ギー」と呼ばれるバターオイルを使用し、主に一緒に食べられているのは、ナン・チャパティ・ロティなどになります。他には肉料理で「タンドリーチキン」もよく知られています。

north indian curry

The representative one is butter chicken curry, which is characterized by its richness.

Butter and butter oil called “ghee” are used for cooking, and it is mainly eaten together with naan, chapati, roti, etc. Another popular meat dish is tandoori chicken.

 

南インドのカレー

こちらはシャバシャバ系のカレーが特徴です。ココナッツミルクや、香りづけに用いられるカレーリーフ、マスタードシードなどが代表的な素材で、主食は米が食べられています。

最近は日本でもこのシャバシャバカレーが流行っていますが、それは南インド風ということになります。

インドカレーの味づくりの基本は、素材+スパイス+塩で余計なものは使わない、化学調味料・着色料・香料などは使用しないで素材のうまみを引き出す料理方法です。

そういったところも近年の流れに合っているのかもしれません。

south indian curry

This is characterized by Shaba Shaba curry. Typical ingredients include coconut milk, curry leaves and mustard seeds used for flavoring, and rice is the staple food.

Recently, this Shabashaba curry is popular in Japan, but it is said to be South Indian style.

The basics of making Indian curry taste is a cooking method that brings out the flavor of the ingredients without using unnecessary ingredients + spices + salt, without using chemical seasonings, colorings, fragrances, etc.

Such places may also be in line with recent trends.

 

インドカレーといっても色々なタイプがありますが、ナマステガネーシャでは本場インドのスパイスを独自の調合で仕上げたスパイスカレーとなっています。

スパイスは健康にも良いので医食同源、ぜひ皆さんも食べに来て元気になっていただければと思います。

There are various types of Indian curry, but at Namaste Ganesha, it is a spice curry made with a unique blend of authentic Indian spices.

Spices are good for your health, so I hope everyone will come and eat them and get well.